« Paralels Desktop 14 購入してしまいました | トップページ | さくらのレンタルサーバーを申し込みました »

2018年12月 4日 (火)

Parallels 14 Windows 10 で、Macのキーボードを使う

Parallels11のときよりも、良くなっている気がしますが、詳しく確認はしていません。
何も設定しないと、Macキーボードの「英数」と「かな」キーを使って「A」と「あ」を切り替えることができないのは、前と同じです。

そこで、2016年4月30日の記事で書いたように、Windows 10の設定をしました。
この方法は、調べればもっと詳しい手順を見つけることができます。

« Paralels Desktop 14 購入してしまいました | トップページ | さくらのレンタルサーバーを申し込みました »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Parallels 14 Windows 10 で、Macのキーボードを使う:

« Paralels Desktop 14 購入してしまいました | トップページ | さくらのレンタルサーバーを申し込みました »